夫の財布にGPSを設置したときの方法を記載します!

夫の財布は長財布タイプでした。
カードタイプのGPSを入れ、もともと入っていたレシートを二つ折りにし、挟んでカモフラージュしました。
財布の場合も一切ばれませんでした。夫がそういったことに疎かったかもしれませんが、違和感はなかったと思います。ただ、私が購入したカードタイプのGPSは一日に何度か「ピッ」という音が鳴ることが分かったため、2か月ぐらいで外しました。(音は聞こえるか聞こえないかぐらいの音です。普段生活していると聞こえませんが、静寂の中だと聞こえる感じです。)

iPhoneの「探す」と連動させると、このような画面で荷物がどこにあるかわかるようになります。
(画像は商品サイトからの転載)
同じ系統のGPSを購入して、「探す」を使うと、一つの端末で二つ確認することもできました。
コメント